京芸デブログBLOG

【キャラクターデザインコース】K展前日準備編!

2023年3月13日

こんにちは、キャラクターデザインコースです!

 

前回は、各学年のK展示にむけた準備の様子を密着取材しました!

▶【〔キャラクターデザインコース〕K展に向けて!

 

今回は…K展前日の設営の様子を紹介します🙆

 

さて、前日まで準備を進めて当日、ついに学校から制作物を京都市勧業館みやこめっせに運びこみ、設営を行う日となりました!

 

運び込まれた展示物をどんどん指定の位置へ展示していきます。

1日で、搬入、展示完了までを達成しないといけません!

 

展示予定図から1・2年生共、協力しながら各々セッティングに取り掛かります。

 

 

👩「これをここにセッティングお願いー!」

🧒「了解!これおわったらここもやっておくね」

🙋‍♀️「これ、こっちにした方が見栄えよさそうだからこうしよう!」

 

🙍‍♀️「次はこれをして…」

🙋‍♂️「備品、どこ???」

💁‍♀️「ここにあるよー!」

 

さまざまな声かけが飛び交い展示をすすめます!

ブログ記者も、カメラを中断しセッティングにかかります

 

準備も順調の模様!

 

夕方のタイムリミットに向けて追い上げ…各ブースの展示が完成しました!

(ここでは一部のみご紹介)

 

 

左上から順に、太秦活性化プロジェクトブース、3DCGブース、Live2Dブース

学生チャレンジブース、湖南市活性化プロジェクトブース、聖天プロデュースブース

 

キャラクターデザインコースでは、企業連携のブースの他、

普段の授業科目の展示もあり普段どんなことをしているのかを見ていただくことができるCDコースエリアになりました🌟

設営だけでも達成感があります😁

 

 

🙌 わー!できたー!!

😳 明日、来場沢山来てもらえるかな…。

😊 他のコースはどんな展示になるんだろう!楽しみ!

 

 

いろんな気持ちが押し寄せてきますが

次はいよいよ、お披露目となるK展開催日!

またその様子も少しお伝えいたしますね!

 

≪一覧に戻る