新入生 学籍・健康管理情報登録

この情報は、学校内で登録を行うとともに、学生のみなさんが、安心して学生生活をすごせるよう支援するための資料となります。
保護者の方と相談しながら正確に入力してください。 健康情報は保健センターと専門学校で管理をし、記載された個人情報については健康管理・緊急時の連絡などに使用します。
■氏名の旧字体や外字、環境依存文字は、学内で使用する際は常用漢字に変換して使用しますのでご了承ください。
■数字は半角で入力してください。

STEP1

必要事項の入力

STEP2

入力内容の確認

STEP3

完了

■学生本人について

受験番号

※合格通知または入学許可書に記載の2から始まる6桁の番号です。

入学予定のコース必須

学生氏名必須

学生氏名は住民票または戸籍に記載の表記で入力をお願いします。
入学後に発行する証明書等に記載の氏名となります。
※留学生の方はパスポート、在留資格を持っている方は在留カードに記載のある表記(アルファベットなど)で入力をお願いします。

学生氏名(フリガナ)必須

セイ メイ

英語表記氏名必須

英語表記は、正確に入力してください。
※パスポートをお持ちの方はパスポートと同じ表記で入力してください。

生年月日必須

西暦で入力してください。

学生 携帯電話番号必須

- -

入学前に連絡のつく、学生メールアドレス必須

入学までに重要な案内をメールで連絡します。正しくご入力ください。
入学後は、学校から配布するメールアドレス宛に連絡します。

■証明書用写真データの提出

【サイズについて】
 写真データは、縦3.0cm × 横2.4cm(縦横比=5:4)で出力できるデータサイズを目安にしてください。
【利用用途】
 学生証、学籍原簿、学生指導経過記録原簿に使用します。

学生証用写真の要件確認(以下のチェックリストをすべて確認してください。)必須

身分証明書用の写真として使用するため、本人と判別できない・不適切なものは再提出となります。
服装は自由。(私服可。入学後の学生証に使用するため、証明書用写真にふさわしくないものは避けてください。)

学生証用の写真データを添付してください。必須

×

■緊急連絡先について

緊急連絡先(1人目)をご入力ください。
緊急時の連絡などに使用します。

緊急連絡先1:氏名必須

緊急連絡先1:続柄必須

緊急連絡先1:携帯電話番号必須

- -

緊急連絡先1:自宅電話番号

- -

緊急連絡先1:メールアドレス必須

緊急連絡先1:備考(連絡のつきやすい時間帯など)

必ず希望する時間帯にご連絡できるとは限りません。予めご了承ください。

緊急連絡先(2人目)をご入力ください。
緊急時の連絡などに使用します。

緊急連絡先2:氏名

緊急連絡先2:続柄

緊急連絡先2:携帯電話番号

- -

緊急連絡先2:自宅電話番号

- -

緊急連絡先2:メールアドレス

緊急連絡先2:備考(連絡のつきやすい時間帯など)

必ず希望する時間帯にご連絡できるとは限りません。予めご了承ください。

入学後の居住形態予定必須

■健康情報入力フォーム

この情報は学生の皆さんが安心して学生生活をすごせるよう支援するための資料となります。
「ある」と回答の場合は、詳細をご入力ください。
情報は保健センターと専門学校で管理をし、記載された個人情報については健康管理・緊急時などに使用します。

性別必須

健康診断を受診する際などに使用いたします。

病気・怪我/治療の有無必須

現在または今までに病気や大きな怪我をして、治療を受けたことがあるかお答えください。

健康上、気になり相談したいことがある方は、内容を書いてください。

保健センターでの相談の希望任意

気になることで、保健センターに相談したいですか?「はい」と答えられた方は、後日保健センターより連絡します。
連絡までお時間がかかりますこと予めご了承ください。

担任教員への情報共有任意

担任教員に事前に共有しておきたいと思う情報を入力してください。
健康状態・学校生活・新生活・人間関係の不安など、どんな些細なことでも構いません。
情報の取り扱いは本校が責任を持って管理いたしますので、ご安心ください。

※必要に応じて、別途、詳細についてお話しを伺うためにご連絡する場合があります。本校からのご連絡はお時間がかかりますこと、予めご了承ください。
その他、ご相談などがありましたら、本校教学課までメール(kyogaku-kgd@office.kyoto-art.ac.jp)でご連絡ください。

これまでの学校生活で大変だと感じたことはありますか?

■在留資格について
(在留資格を持っている方のみ回答)

在留資格を持っている方は入力してください。
在留資格が「留学」はパスポート表記、「留学」以外の方は在留カードに記載の氏名にて証明書等を発行いたします。

在留資格の種類

在留カードに記載の氏名

社会人経験の有無


送信の前に『個人情報保護方針』をよくお読みになり、送信してください。