
イベントカレンダー 絞り込み検索
参加方法で選ぶ
コースで選ぶ
イベントカレンダー
来校イベント
オンラインイベント
特別イベント
2025年5月
2025年6月



オープンキャンパスについて


オープンキャンパス開催日程
5/11
日
13:30〜16:00
半日オープンキャンパス
3pt
ビジュアルデザインコース
好きな画像やイラストも使える!オリジナルグッズをデザインしよう!~ミニノート編~

色や文字の使い方も意識!パソコンのデザインソフトの使い方を学んで、オリジナルのミニノートをデザイン&制作!
インテリアデザインコース
先輩とつくる!インテリア模型講座~カフェスタイルなお部屋づくり~

まるでカフェにいるような今っぽいお洒落な模型をつくります!在校生の先輩と一緒に製作していくので初心者でも安心◎
ファッションクリエイトコース
ターゲットやコンセプトカラーを考えて、マイブランドを企画してみよう!

なんとなく「いつか自分のブランドをつくってみたいな~」と思っている方におすすめ★好きなファッションイメージを明確にしてブランディング体験してみよう!
ハンドメイドコース
シルクスクリーン印刷で生地をデザイン! オリジナル柄の巾着ポーチづくりにチャレンジ!

「シルクスクリーン」というプリント技法で、自分の好きな柄を生地に印刷!生地のデザインから考えて、巾着ポーチを製作します。
5/18
日
13:00〜16:40
特別イベント
最大5pt
イラスト・アニメ・ゲームに興味がある人集まれ!キャラコミDAY★京芸デポイント5pt!★さらに!参加者全員にコピックペンプレゼント!!
キャラクターデザインコース
①キャラデザ力が身につく!声優の声からキャラクターをデザインしてみよう!

声優の声や設定からキャラクターデザインを想像し、魅力あふれるオリジナルキャラクターをデザインしてみよう!
②ゲームクリエイトソフトUnityで2Dアニメーション体験!

ゲーム業界で用いられるソフトUnityを使って、2Dボーンのアニメーションを作り、キャラクターを動かす体験をしてみよう!
コミックイラストコース
①躍動感あふれる!スポーツアクションの描き方講座

好きなマンガや、アニメのファンアートを描く時に躍動感あるシーンが難しくて描けないことありませんか? 一枚絵にも役立つスポーツアクションの描き方講座です!
②イラストに世界観をプラスする!すぐに役立つ背景の描き方講座★イラスト添削あり★

背景が描けると、世界観やストーリーがより表現できるように!イメージ通りの背景を描くコツをプロが完全解説!じっくり体験してイラストのクオリティをアップさせよう!
5/25
日
10:30〜16:00
オープンキャンパス
最大5pt
ビジュアルデザインコース
イロチでデザインしよう!オリジナルグッズ~フレークシール編~

パソコンのデザインソフトの使い方を学んで、色違いでカワイイ、オリジナルのフレークシールをデザイン&制作してみよう!
キャラクターデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。
①3DCGソフトBlenderを使って3Dキャラクターをつくってみよう!

①初めてでも大丈夫!3DCGアニメーション用のCG制作ソフトBlenderを使ってオリジナル3Dキャラクターを完成させよう!
②オリジナルキャラクターをつくろう!~カラーキャラ編~

②プロがキャラクターづくりのコツを伝授!キャラクターの設定や特徴を考えて、自分だけのオリジナルキャラクターをデザインしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。
①自分好みの顔を描く!男女の描き分けをマスターしよう!

男性を描いても女性を描いても同じ顔になる…。異なる性別キャラを描くのが苦手…。そんな方必見!描き分けるコツを学んで、理想のキャラクターを創り出そう!
②イラストの幅が広がる!すぐに使える水の表現方法!

これができれば超便利!水を上手に描く事によって、飲み物、雨、汗など様々なシチュエーションに活かすことができる!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。
①初めてでもできるインテリア模型講座~和モダンスタイルなお部屋づくり~

和風スタイルと、スタイリッシュなモダンスタイルを組み合わせて、トレンドを取り入れたお洒落な模型をつくってみよう!
②好きな生地を切って貼ってデザイン!コラージュのコツを学ぼう!

実際のカーテンや生地をたくさん使ってインテリア雑貨のファブリックコラージュを完成させよう!
ファッションクリエイトコース
シルクスクリーン印刷でTシャツ・グッズデザイン!

プリントTシャツなどでよく使われる「シルクスクリーン」で好きな柄を生地に印刷!色と柄を自由に組み合わせて自分だけのオリジナルグッズをつくろう☆
ハンドメイドコース
金属繊維を使ってオリジナルアクセサリーをつくろう!

イタリア生まれのおもしろ素材「フリーメタリコ」の加工にチャレンジ!ビーズなどのパーツを組み合わせてアクセサリーをつくろう♪
6/7
土
13:00〜16:00
特別イベント
最大5pt
≪受験生限定!≫半日オープンキャンパス
★Special★
★当日のスケジュール★

*京芸デポイントが半日で最大5pt貯まる特別デー!
*留学生対象相談会も開催します!
ビジュアルデザインコース
思わず手に取りたくなる商品に!デザインの手法を学び、夏のオリジナルパッケージ制作♪

デザインのポイントや色の使い方などを学び、夏のオリジナルのパッケージをデザインしてみよう!
キャラクターデザインコース
Live2Dでイラストを動かしてみよう!~顔の表情編~

どんな風に笑う?怒る?イラストにモーションを付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学び、キャラに表情をつけてみよう!
コミックイラストコース
①衣服の描き方講座!シワや影の描き方を学んで、苦手を克服しよう!

誰もが一度はつまずく衣服の描き方。立体的に描きたい!影をうまく描きたい!実は上手に描くコツがあります!ポイントを学んでレベルアップしよう!
②いろんな髪型の描き方講座!顔と合わせて描いてみよう!

キャラを描く上でポイントとなるのが髪型!意外と難しい、髪の毛の描き方のコツをつかんじゃおう!
インテリアデザインコース
先輩とつくる!インテリア模型講座~自分好みのワンルームをつくろう!~

在校生と一緒につくるので初心者でも大丈夫◎トレンドを取り入れたお洒落なワンルーム模型をつくってみよう!
ファッションクリエイトコース
アイテムの組み合わせテクニックを伝授!ファッションスタイリング講座

さまざまなアイテムから自分の好きなスタイルでコーディネート!色やアイテムの組み合わせ方など普段の生活でも活かせるかも★
ハンドメイドコース
シルバーでオリジナルリングをつくろう!

本物のシルバーを好きな形に加工する技術を体験!オリジナルモチーフをつくって、リングを製作します。
6/22
日
10:30〜16:00
オープンキャンパス
最大5pt
ビジュアルデザインコース
ちょっとデザイン上級者になれる!文字のデザインを学んでロゴデザインに挑戦してみよう!

デザインにはイラストや画像だけでなく文字も重要!文字のデザインを学んで自分らしいロゴデザインを目指してやってみよう!
キャラクターデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。
①3DCGソフトBlenderを使って3Dキャラクターをつくってみよう!

初めてでも大丈夫!3DCGアニメーション用のCG制作ソフトBlenderを使ってオリジナル3Dキャラクターを完成させよう!
②自分好みのキャラをつくる!オリジナルキャラクターをデザインしよう!

プロがキャラクターづくりのコツを伝授!キャラクターの設定や特徴を考えて、自分だけのオリジナルキャラクターをデザインしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。
①【リクエスト講座!】これでキャラの顔が決まる!眼の描き方講座

キャラクターの顔を描くうえで最もポイントとなるのが、眼! 眼の描き方を学んで、キャラの顔に特徴をもたせよう!
②【リクエスト講座!】動物の描き方を学んでイラストの幅を広げよう! ~リアルもデフォルメも~!

オープンキャンパスで調査した「こんな体験講座があったら嬉しい」アンケートで人気No.1!動物の描き方のコツを学ぼう!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。
①店舗デザイナー体験!初夏を感じるウィンドウディスプレイにチャレンジ!

どんな雰囲気のお店が好き?季節の要素を取り入れて、思わず入りたくなるショップディスプレイをデザインしてみよう!
②小物入れにぴったり!かご編みのオリジナルバスケットをつくろう!

基本的な編み方をレクチャー!好きな色の素材を選んでインテリア雑貨の定番のバスケットがつくれます♪
ファッションクリエイトコース
古着素材を使って、おしゃれTシャツをつくってみよう!

さまざまなパーツや古着生地の組み合わせを学んで、Tシャツをアレンジします。服づくりの基本を体験できます★
ハンドメイドコース
レザークラフト体験!推し色を選んでレザーのパスケースをつくろう!

本革の扱い方を学んでレザーアイテムづくりに挑戦☆カラフルなレザーからあなた好きな色を選んで、推し活にも使えるパスケースをつくろう!


オンラインイベントについて
オンライン学校説明会
最大3pt
学校の説明を聞いてみたい、
クリエイティブ分野への進学を迷っている…
そんなあなたに!
学校説明、入試、学費に関することはもちろん、クリエイティブ分野への進学に関するポイントや就職について、時間割、学校生活に関することなど、わかりやすくご説明します。
参加までのマニュアルもメールでお届けいたします。顔出し不要、当日チャットでの質問もOKです。
※1つのプログラムにつき時間は30分〜40分程度です。
※プログラムごとに1ポイント、1日3ポイントまで取得できます。

オンラインイベント 開催日程
5/11
日
-
10:00~
まずはここから!全体説明会
-
11:00~
コース聞き比べ説明会①【ビジュアルデザインコース・キャラクターデザインコース・コミックイラストコース編】
★11時代はどちらかのみ視聴可能 -
11:00~
コース聞き比べ説明会②【インテリアデザインコース・ファッションクリエイトコース・ハンドメイドコース編】
★11時代はどちらかのみ視聴可能 -
12:00~
6/1エントリー開始!AO入学説明会
5/31
土
-
10:00~
擬人化キャラクターの描き方講座!
★特別イベント★オンライン体験講座
紙1枚と鉛筆1本で参加できる♪
モノや植物を擬人化して命を吹き込もう!
※顔出し・声出しは不要です
☑学校説明会も実施します
☑こちらのイベントの実施時間は10:00~12:00です