イベント情報EVENT
京芸デでは、デザインを学びたい一人ひとりの興味や希望、疑問、不安に応える様々なイベントを用意しています。希望の日時・場所で開催されるイベントに、ぜひ参加してください!
来校イベント | オンライン イベント |
||
---|---|---|---|
7月 | 9日(土) |
体験入学インテリアデザインコースファンションクリエイトコースハンドメイドコース
AO入学相談会 |
オンライン学校説明会 |
16日(土) |
体験入学ビジュアルデザインコースキャラクターデザインコース
AO入学相談会 |
オンライン学校説明会 | |
24日(日) |
オープンキャンパス全コース
AO入学相談会 高校3年生相談会 |
||
25日(月) | 体験入学ビジュアルデザインコースキャラクターデザインコースインテリアデザインコースハンドメイドコース | ||
26日(火) | 体験入学コミックイラストコースインテリアデザインコースファンションクリエイトコース | ||
27日(水) | 体験入学ビジュアルデザインコースキャラクターデザインコースコミックイラストコースファンションクリエイトコースハンドメイドコース | ||
31日(日) |
体験入学コミックイラストコース
AO入学相談会 |
8月 | 3日(水) | AO入学相談会 | オンライン学校説明会 |
7日(日) |
オープンキャンパス全コース
AO入学相談会 高校3年生相談会 |
||
20日(土) |
オープンキャンパス全コース
AO入学相談会 |
||
27日(土) |
体験入学ビジュアルデザインコース
AO入学相談会 高校3年生相談会 |
9月 | 3日(土) |
体験入学コミックイラストコースインテリアデザインコース
AO入学相談会 |
|
10日(土) | 体験入学ビジュアルデザインコースファンションクリエイトコースハンドメイドコース | ||
18日(日) | オープンキャンパス全コース | ||
25日(日) |
体験入学キャラクターデザインコース
高校3年生相談会 既卒者相談会 |
体験入学 スケジュール・メニュー

施設見学ツアー
キャンパスをご案内いたします!
専門学校生の皆様もご利用いただける施設を、
実際にご覧いただきながらご紹介いたします!
※施設見学ツアー希望の方は12:10に集合してください。
※人数制限がございます。
※予約制となりますので、ご希望の方は申込みフォームの施設見学ツアー項目 「参加する」を選択してください。

インテリアデザインコース

お部屋のインテリアにもピッタリ!北欧発祥のファブリックパネルをつくろう!
色の組合せのポイントを学びながら、部屋に合わせて北欧発祥のインテリアアイテム、ファブリックパネルを制作しよう!
ファッションクリエイトコース

ファッションデザイン初級編! オリジナルのプリントTシャツをつくろう!
お気に入りの写真やイラストを加工して、プリントTシャツをデザインしよう!自分だけのオリジナルTシャツがつくれちゃう★
ハンドメイドコース

レザークラフト体験! オリジナルのデザインで本格的な レザーのパスケースをつくろう!
本革の扱い方を学び、普段使いできるレザーアイテムづくりに挑戦♪色・形・触り心地など、様々な種類のレザーから、好きなものを選べます!

ビジュアルデザインコース

クリエイター必須のPC用デザインソフトIllustratorの使い方を学びブックデザインしてみよう!~表紙編~
写真や文字を選んで雑誌のように表紙をデザインしながら、デザインソフトIllustratorの使い方の基本を学ぼう!クリエイターになりたいなら必須のPCソフトです!
キャラクターデザインコース

applepencilで描く!デザインソフトPhotoshopを使ってキャラクターデザインを体験しよう!
キャラを生み出すポイントを学び、キャラクターデザインを体験してみよう!業界必須のソフトPhotoshopを使い学ぶことができる講座です♪

ビジュアルデザインコース

ビジュアルデザインコース 授業見学会
10:45~12:00 下記の授業を見学できます! ・動画制作編集(1年生) ・グラフィック(1年生)
キャラクターデザインコース

キャラクターデザインコース 授業見学会
10:45~12:00 下記の授業を見学できます! ・Live2Dモーション演習(2年生)
インテリアデザインコース

インテリアデザインコース 授業見学会
10:45~12:00 下記の授業を見学できます! ・設計演習(2年生) ・コーディネート(2年生)
ハンドメイドコース

ハンドメイドコース 授業見学会
14:45~16:00 下記の授業を見学できます! ・バッグ製作(2年生) ・シルバーワーク(2年生)

コミックイラストコース

コミックイラストコース 授業見学会
10:45~12:00 下記の授業を見学できます! ・作画基礎(1年生) ・背景技術(1年生)
インテリアデザインコース

インテリアデザインコース 授業見学会
14:45~16:00 下記の授業を見学できます! ・住宅プランニング(2年生) ・店舗提案(2年生)
ファッションクリエイトコース

ファッションクリエイトコース 授業見学会
14:45~16:00 下記の授業を見学できます! ・ファッションショー衣装製作(2年生)

ビジュアルデザインコース

ビジュアルデザインコース 授業見学会
10:45~12:00 下記の授業を見学できます! ・企業連携授業(2年生) ・Webデザイン(1年生)
キャラクターデザインコース

キャラクターデザインコース 授業見学会
14:45~16:00 下記の授業を見学できます! ・Unity演習(2年生) ・Movie演習(2年生)
コミックイラストコース

コミックイラストコース 授業見学会
14:45~16:00 下記の授業を見学できます! ・デッサン(2年生)
ファッションクリエイトコース

ファッションクリエイトコース 授業見学会
14:45~16:00 下記の授業を見学できます! ・ファッションショー衣装製作(2年生)
ハンドメイドコース

ハンドメイドコース 授業見学会
10:45~12:00 下記の授業を見学できます! ・オリジナル雑貨商品製作(1年生)

コミックイラストコース

誰でもアニメーター体験!CLIP STUDIO PAINTでアニメーション制作にチャレンジ!
「自分のキャラクターを動かしてみたい」「アニメーターに興味がある」そんな方はいませんか?初めてでも大丈夫!ソフトの基本の使い方から学んで、アニメーションを完成させよう!

ビジュアルデザインコース

クリエイター必須のソフトPhotoshopを使ってコマ撮りアニメーションを作ってみよう!
デザインソフトPhotoshopを学びながら、WebサイトやSNSでも多用されるgifアニメーションをつくってみよう!

コミックイラストコース

キャラを引き立てる衣装デザイン! ~大正ロマンな和風衣装を着せる編~
アニメやマンガのキャラクター描写でも重要な「衣装」。流行りのレトロモダンな和装のポイントを学んで、個性を引き出す衣装デザインを描いてみよう!
インテリアデザインコース

おしゃれな部屋ってなに?インテリアコーディネーターになってワンルームデザインをしてみよう!
さまざまな素材を使って、模型を作りながら自分が将来住んでみたい「ワンルーム」をデザインしてみよう!

ビジュアルデザインコース

表紙デザインをしながらデザイン業界必須のPC用デザインソフトIllustratorの使い方を学ぼう!~雑誌風ノート制作編~
雑誌のような表紙デザインの方法を学びながらノート制作をします!クリエイター必須のPCソフトIllustratorの基本も一緒に学んでみましょう!
ファッションクリエイトコース

ミシン初心者さんでも大丈夫◎ 好きな生地を選んで、ベレー帽をつくってみよう!
秋をちょっと先取りして、ベレー帽づくりにチャレンジ!自分にぴったりのファッションアイテムがつくれます。
ハンドメイドコース

帆布×レザーのトートバッグをつくろう!
お好きな生地とレザーを組み合わせ、ミシン縫製でトートバッグを作ります。汎用性が高く、ちょっとしたお出かけからワンポイントアイテムとして、幅広く使えます★

キャラクターデザインコース

デジタルソフトLive2Dでキャラクターを動かしてみよう!~感情から表情を考えてみよう!編~
どんな風に笑う?怒る?イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学び、キャラを動かしてみよう!
オープンキャンパス スケジュール・メニュー

ビジュアルデザインコース

プロが使うPC用デザインソフトIllustratorや道具の使い方を学び、アートパネルを制作しよう!
クリエイター必須のPC用デザインソフトIllustratorやカッターなどの道具の使い方を学び、イラストを使ったアートパネルを制作してみよう!
キャラクターデザインコース

初めてでも大丈夫!デジタルソフトLive2Dでイラストを動かしてみよう!
イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学んで、キャラクターを動かす体験をしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①いろんな角度から描くテクニック!プロが教えるあおり・ふかんの描き方講座
見下ろす構図や見上げる構図の描き方がわからない…表情の幅を広げたい…そんなあなたに!正面以外のアングルを描いてレベルアップしよう!

②デジタルでクロッキー!CLIP STUDIO PAINTで全身イラストに挑戦★
顔と体のバランスがバラバラ、なんか変だけどどうしたらいいの?そんなあなたに!色んなモチーフでクロッキーにみんなでチャレンジ!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①住宅デザインの基礎~北欧スタイルの部屋の模型製作をやってみよう編~
部屋のデザインの基本を学び、模型を作りながら北欧風の部屋をデザインしてみよう!

②インテリア雑貨をつくろう~夏のバスケット編~
基本的な編み方を学んで、インテリア雑貨の定番!バスケットをつくってみよう!
ファッションクリエイトコース

じっくりミシン体験! 1点モノの古着リメイクにチャレンジしよう!
古着シャツの裾や袖を組み合わせて、古着をおしゃれリメイク!ミシン初心者さんでも大丈夫◎縫製技術やファッションアレンジを学べます。
ハンドメイドコース

アンティークな真鍮素材を使ってイヤリングをつくろう!
アンティークな素材の定番、真鍮を使ってアクセサリーをつくります。切って、叩いて、削ってプロの技でオリジナルデザインに仕上げます!

ビジュアルデザインコース

デザインソフトの使い方を学びグラフィックデザインの基礎を学ぼう!オリジナルステッカー編
クリエイターに必須のPC用デザインソフトPhotoshopを使ってオリジナルステッカーをデザイン!グラフィックデザインの基本を学ぼう!
キャラクターデザインコース

初めてでも大丈夫!デジタルソフトLive2Dでイラストを動かしてみよう!
イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学んで、キャラクターを動かす体験をしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①これだけで上手くなる!キャラの描き方講座~動き伝わる 手足の描き方編~
①顔は描けるけど手足は苦手…なぜか上手く描けない…そんなあなたへ!パーツを描くテクニックを学んで、手足を入れたキャラを描いてみよう!

②夏休み特別編★スタンプ風キャラクターで、感謝を伝えるギフトボックスを作ろう!
②ゆるくてキュートでちょっと面白い♪スタンプ風キャラの描き方をマスター!自分だけのキャラを使って、メッセージ付きギフトボックスを完成させよう!~嬉しいおまけ付き★~
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①映えるショップデザインの基礎~真夏のディスプレイ編~
①どんな見た目のお店に入りたいと思いますか?店員になったつもりで、お客さんが入りたくなるようなウインドウディスプレイのデザインを考えよう!

②インテリア雑貨をつくろう!~モザイクタイルコースター編~
②インテリアで人気のモザイクタイルを組合せてオリジナルのコースターをつくってみよう!
ファッションクリエイトコース

テキスタイル基礎編!シルクスクリーン印刷でTシャツ・グッズデザイン!
ファッション業界では一般的な「シルクスクリーン」というプリント技法で、自分の好きな柄を生地に印刷しよう!色や柄の組み合わせは自由自在!自分だけのオリジナルグッズがつくれます。
ハンドメイドコース

イタリア製の珍しい素材でオリジナルアクセサリーをつくろう!
プロも扱う珍しい素材「フリーメタリコ」を使用!ビーズなどのパーツを組み合わせて、アクセサリーづくりにチャレンジしよう!

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①クリエイター必須のデザインソフトの使い方の基本を学び、ガチャガチャ用缶バッチをデザインしよう!
①クリエイターに必須のPC用デザインソフトIllustratorの基本を学び、カラーバリエーションのあるガチャガチャ用の缶バッチをデザインしてみよう!

②就職にも有利!Webクリエイターの仕事体験をしてみよう!~アプリデザイン編~
②どんどんWeb化・情報化する社会で、Webの知識と技術は就職にも有利!今回はアプリの画面デザインをしながら学んでみよう!
キャラクターデザインコース

初心者にもやさしい3DCGソフトBlenderを使って3Dのモデリングをやってみよう!
3DCGに興味がある方、モデリングをやってみたい方へ!3DCGアニメーション用のCG制作ソフトBlenderを使ってモデリングの初歩を学ぶ講座です。
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①今すぐ使えるコツ伝授!透明感を演出するコピック色塗り講座
①キラキラした輝きや透明感を表現したい!コピックの魅力を引き出すための、基本の塗り方から艶感・質感の出し方まで、プロがお教えします!

②はじめてでもできる!デジタルソフトCLIP STUDIO PAINTを使って色塗り体験!
②デジタルでイラストを描いたことがなくても大丈夫!ソフトをの使い方から塗り方のポイントまで、プロの技をじっくり体験しよう!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①京町家をおしゃれにリフォームしよう!
①人気急上昇中!?京都の町家をおしゃれにリフォームしよう!

②キャンプ風ミニチュアテント模型をつくろう!
②キャンプには欠かせない!オリジナルテントのミニチュア模型をつくってみよう!
ファッションクリエイトコース

色の組み合わせを学び、スタイリングのコツをつかもう!
ファッションスタイリングので大切な、色の組み合わせを実践的に学んでみよう!普段の生活でも活かせるかも★
ハンドメイドコース

レザークラフト体験!オリジナルのデザインで本格的なレザーのパスケースをつくろう!
本革の扱い方を学び、普段使いできるレザーアイテムづくりに挑戦♪色・形・触り心地など、様々な種類のレザーから、好きなものを選べます!

ビジュアルデザインコース

プロが使うデザインソフトIllustratorの使い方を学び、ペーパーバッグをデザインしてみよう!
パッケージデザインなどに興味がある方も!クリエイター必須のPCソフトIllustratorやカッターなどの道具の使い方を学び、ペーパーバッグを制作してみよう!
キャラクターデザインコース

Unityを使って2Dボーンアニメーションを作ってみよう!
ゲーム業界で用いられているソフトUnityを使って、キャラクターを動かす体験をしてみましょう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①あなたもこれでポージングマスター!みんなでクロッキーにチャレンジ★~学園祭スペシャル~
全身のキャラを描くと、上手くいかないという人は多いはず…様々登場するモチーフをクロッキーで描いて、今日であなたも画力アップ!

②難しくない!CLIP STUDIO PAINTでトレカ風ゲームキャラクターを描いてみよう!
デジタルでイラストを描いたことがなくても大丈夫!ソフトを基本から学んで、オリジナルゲームキャラでトレーディングカードを完成させよう♪
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

①ショップデザインの基礎~ブックカフェディスプレイ編~
今注目のブックカフェをイメージしてお店のウインドウディスプレイのデザインをしてみよう!

②模型作りの基礎を学ぼう!~ミニチュア家具模型~
インテリア分野に欠かせない模型制作の基本!ミニチュアチェアの模型を制作してみよう!
ファッションクリエイトコース

テキスタイル基礎編! シルクスクリーン印刷でTシャツ・グッズデザイン!
ファッション業界では一般的な「シルクスクリーン」というプリント技法で、自分の好きな柄を生地に印刷しよう!色や柄の組み合わせは自由自在!自分だけのオリジナルグッズがつくれます。
ハンドメイドコース

アンティークな真鍮素材を使ってイヤリングをつくろう!
アンティークな素材の定番、真鍮を使ってアクセサリーをつくります。切って、叩いて、削ってプロの技でオリジナルデザインに仕上げます!
本校では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策を実施しています。
ご来校の際には感染防止策にご協力お願いいたします。
・検温(37.5℃以上の熱がある方はご参加をお控えください)
・消毒
・マスク着用
・3密の防止
※各イベントごとに人数を限定して実施しています。ご予約の上ご参加ください。