2023.11.12

【ハンドメイドコース】テーマを選んでジュエリーデザイン②

こちらのブログでご紹介していたハンドメイドコース2年生のシルバーワーク授業、
覚えていらっしゃいますか?

複雑な形、凹凸が多い形、球体に近い形は
特に裏抜き(裏側を削り厚さや重さを落とす作業)に苦戦するようで…💦
薄くならない!軽くならない!まだ削れるんです…!!!!と、奮闘していたり、
裏に小さな穴を作り、ひたすらくり抜き作業
 
花びらを1枚1枚作ったり、
サメの牙を溶かしたワックスで地道に形作ったり…。
ちょっとずつちょっとずつ牙を生やして…
 
鋳造から戻ってくるのが楽しみです!
と、ニコニコしながら加工に出していたワックスたちが
シルバーに変身して帰ってきました~!!!!!✨

作品の一部をダイジェストでご紹介していきますよ~!👇
まずはエイ!最終的にピンブローチになっていました!
表情が何とも言えなくて可愛い…!
裏抜き大成功!顔の凹凸もくっきりはっきり!
にゅるんと巻き付くダブルフィンガーリング💍
装飾パーツも1つ1つ削り出しです!
花びらは1枚1枚薄く削っています🌼

2年生、今は3DCADというソフトを使ってデジタルでジュエリーの形を作る課題の最中!
PCとにらめっこしている様子は、またの機会にご紹介しますね💻

<一覧へもどる