2022.07.27

【インテリアデザインコース】『住まい』について体験してみよう!!

皆さんこんにちは、インテリアデザインコースです!!🏡

先日、1年生のインテリアスタイルⅠの授業で、
フィールドワークが行われましたので、
その様子を覗いていきたいなと思います!!👀

今回は、積水ハウス株式会社総合住宅研究所『納得工房』
というところで、実際の住まいについて様々な体験をさせていただきました!🔥
納得工房の中では、照明や水廻りの設備を学べる『暮らしを支える機能フロア』や、
空間丸ごとコーディネート体験ができる『我が家の打ち合わせフロア』など、
ワクワク心躍るような体験ができます!
キッチンの設備を観察✍
体験を通じて、設備の使いやすさを学べるゾーンも!
1年生のみんなに感想を聞いてみると、
🙍‍♂️「自分自身が住んでみたい、設計したいとおもう空間があって参考になった!!」
🙍‍♀️「照明といっても、ダウンライトやペンダントライトなど、いくつも種類があって見ていてワクワクした!!」

など、目を輝かせながら教えてくれました!✨
かっこいい照明…💡
実際のデザインや使用される設備を体験することで、より自身が思い描く
理想の暮らしのイメージを膨らますことができたのかなと思います!!👍

◆先生からの一言◆
1年生は、ちょうど住宅設計課題を終えたばかりですので、
今回の住宅ショールーム見学は、とても勉強になった思います。
キラキラした目で学ぶ姿を見て、先生も嬉しかったです!!

★納得工房についてはこちら!!