2025.10.09
【おしらせ】インフルエンザワクチン予防接種実施について
学生支援センターRAPPORT健康支援室からのおしらせです。
健康支援室では、インフルエンザの流行に対する予防対策の一貫として、学生・教職員向けに、大学キャンパス内でインフルエンザワクチンの予防接種を実施します。
予防接種は、発症を低滅させる効果と発症時の重症化防止に大変有効です。
流行前のこの時期にぜひ接種をご検討ください
実施日時
2025年10月 24日(金)16:00~17:30
2025年10月 28日(火)16:00~17:30実施場所
BT12 望天館1階
委託病院
洛和会京都健診センター(京都府京都市南区西九条南田町1)
費 用
学生 3300円/教職員 3500円(税込み)
※支払いは現金のみ。釣銭がないようにご準備ください。申込方法
事前申し込み制(10月16日(木)締切 定員200名 ※定員に達し次第、受付を締め切ります)https://forms.gle/wzjUGxBWDiwqCqDd8 ※TEL、来室でのお申込みも受け付けています予診票はこちら 両面印刷してご記入の上、当日ご持参ください。裏面の注意事項を各自ご確認下さい。
混雑・待ち時間を緩和するため、受付時間を細分しています。 以下のグーグルフォームよりお申込みください。注意事項
※接種後は副反応の可能性がありますので、30分間は学内で待機していただきます。
※医師が、当日の体調・問診の判断の結果、接種を見合わせる場合があります、予めご了承ください。 ※発熱をしている方はワクチン接種を受けることができません。 ※かかりつけ医師がいる場合は、ワクチン接種について事前に相談してください。 ※過去接種時に副作用を起こしたことがある人は、学内集団接種は避けてください。 ※二種類以上のワクチンを接種する場合はワクチンによって一定の間隔が必要です。 たとえば、はしかワクチン、MR(はしか・風疹混合)ワクチンを受けた場合は、27日以上 インフルエンザワクチンは接種できませんので、ご注意ください。お問い合わせはこちら
学生支援センターRAPPORT(人間館地下1階)
Tel: 075-791-9343 Mail: shien@office.kyoto-art.ac.jp