2025.07.03
【デザイン募集!】社会連携展メインビジュアル募集について(9/30〆)
2026年2月6日(金)~7日(土)に、みやこめっせで開催する
「社会連携展」のメインビジュアルを募集します!
採用されたデザインは、数百社の企業へ送付されるDMハガキや、
来場者の方が必ず目にする会場パネルなどに展開されるほか、
プレスリリースなどのWEB媒体にも使用されます。
みなさんの力作を、学内外の多くの方々に見ていただくチャンスです。奮ってご応募ください!
※ご自身のポートフォリオへの掲載もしていただけます。
依頼事項
京都芸術デザイン専門学校の「社会連携展」告知用フライヤー(A4サイズ/片面)
※採用デザインは、はがき・ポスター・WEB サイトなどの告知ツールにも展開予定。
「社会連携展」とは?
デザインを学ぶ本校の学生は、作品を通して人々に感動を与えるだけでなく、企業と協働し、対話をしながら社会の問題に対する課題解決に取り組んでいます。
本展は、そういったデザインを通して未来を支える学生とビジネスの現場を繋ぐ重要な機会です。
メインビジュアルに期待する効果
一人でも多くの来場者を獲得できるような、メッセージやストーリーがあること。
来場者に対して、「素晴らしい学生との出会いやビジネスチャンスを提供できそう!」「行ってみよう!」と思わせること。
応募締切
9月30日(火)23:59 厳守
応募方法
▼応募フォーム
https://forms.gle/XH3HRYD5R3avnxLq9
上記Google フォームへ、デザインデータ、コンセプトシート(指定書式あり)を提出してください。
※提出データ形式は、PDFデータにすること。
※提出データのタイトルは、「学籍番号_氏名.pdf」にすること。
結果発表
10 月 31 日(金)予定
学内掲示にて発表(採用者のみメールでも通知)
デザインにおける必須事項・条件
以下の①~⑥の情報を、全て記載すること。
①イベント名:「社会連携展」を記載する(※2025年度より「K展」の表記は、対外的な資料では使用しません)
②会期:「2026年2月6日(金)・7日(土)10:00~16:30」
③会場:「京都市勧業館みやこめっせ 3F 展示場A」
④入場料:「入場無料」
⑤本学ロゴ:「ダミー」を入れておく(※デザイン採用時に正式データをお渡しします)
⑥説明文:「学生が企業連携により生み出した成果を展示・プレゼンテーションします。ぜひご来場ください。」
※その他、各自で考えたコピーを追加することも可
デザインにおける要望
1、本イベントの趣旨を理解し、明確なコンセプトを設計すること。
2、本イベントへの来場を促すことを目的とすること。
3、特定のコースに偏った内容にしないこと。
お問い合わせはメールにて事務局(kyogaku-kgd@office.kyoto-art.ac.jp)までご連絡ください。