京芸デブログBLOG
【ビジュアルデザインコース】Gifアニメーションって?体験入学の講座に潜入!
2022年9月18日
こんにちは
ビジュアルデザインコースです。
8月27日(土)は体験入学が開催されました!
お越しくださいましたみなさま、ありがとうございました🤓

今回の体験入学では
「Photoshopを使ってGIFアニメーションを作ってみよう!」という講座でした✨
描いてもらったイラストをPhotoshopに取り込んで
GIFアニメーションを作成しました✍
GIFとは静止画の拡張子で、LINEなどのアニメーションスタンプなどにも活用されているファイル形式です。
クリック不要で自動再生され、動画編集に比べて簡単に作れるのが特徴です♪
2年生の動画専攻とイラストレーション専攻の授業では
「Adobe Premiere Pro」か「Aftereffect」という動画編集・モーショングラフィック制作等ができるソフトを使い課題制作をすることがありますが、
今回は初級編として画像と取り込んで簡単にアニメーションが作れるPhotoshopを使用しました。
まずは、パラパラ漫画の要領で4枚以上続くイラストを描いてもらいました!

描いてもらったイラストをPhotoshopに取り込み、順番に並び替えます。

秒数を設定していき、最後にGIFにして書き出し完成となります!

👇👇完成したものがこちら!👇👇
11月13日(日)の体験入学では「Adobe Premiere Pro」を使用した講座を実施しますので
動画制作やアニメーション制作に興味のある方はぜひ、ご参加ください!🤗
🌟お申し込みはこちらから→【11/13 Vlogやリール動画などにも活かせる!動画編集ソフトの体験講座】
オープンキャンパスや体験入学では色々な講座を準備していますので、
みなさまのご参加お待ちしています!