京芸デブログBLOG

【インテリアデザインコース】2023年縁起物 空想郷土玩具

2023年1月23日

 

こんにちは、インテリアデザインコースです!🐇
現在、本校直営ショップ「obra」では、新春の縁起物として
無印良品プロダクトデザイナーの小山先生の授業課題である「空想郷土玩具」が展示されています。

 

各地で古くからある郷土玩具(縁起物)は、地域ごとの風習や祈り、そして願いを盛り込みながら作られています。

課題では、自分の生まれた背景や住んでいる景色を思い描きながら、
言葉の語呂合わせや洒落(ダジャレ)を絡めて、ユーモアのある郷土玩具として考え、プレゼンを実施!

 

 

島根県・出雲のしめ縄と〆で食べるラーメンを掛け合わせた作品や、

 

京都市・左京区黒谷の長い間散髪できないほど修業した

五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゅいあみだぶつ・通称:アフロ仏)をモチーフにした作品など、

 

 

面白くかわいい作品ばかり!!

笑いが絶えないプレゼン発表会になりました!

 

2年生はあと少しで卒業となってしまいますが、K展に向けて最後まで全力で頑張っていきましょう!!🔥

 

 

 

 

 

≪一覧に戻る