京芸デブログBLOG
【インテリアデザインコース】初の難関 製図!📜🖊
2022年4月30日
みなさんこんにちは、インテリアデザインコースです!
1年生2年生ともに授業がはじまり、明るい声が飛び交う毎日となりました👍
そんななか1回生の学生たちはとある試練に頭を悩ませていました。
それは、、、「製図」です!!

何度かその授業の様子をのぞき見👀させてもらいましたが、
「先生教えてくださーい💦」という声が何度も聞こえてきました(笑)
なぜそんなに難しいかというと、図面を正確に描くのはもちろん、
実際のスケールから縮尺計算をして図面を描いていくというのが
慣れるまでとても大変なのです。。。
(卒業生である私も不器用だったのでとても苦労をした思い出があります😭)
そんななかでも隣同士で教え合いっこをすることで
「わかった!!」「先生、楽しいです。」と、嬉しい声が聞こえてきました🥰
まだまだ授業も始まったばかりですが、みなさん楽しむことを忘れず頑張ってください!!!★
★担当の先生からの一言★
初めはみなさん分からないと思う方が大半だと思います。
ただ、隣の教室で授業を行っていた2年生は「最初は、大変だったなあ」
と懐かしそうに話していました!
そんな2回生もいまではとても頼りになる大先輩に成長しました!
安心してください!必ずできるようになりますよ!!👍