京芸デブログBLOG
【ハンドメイドコース】デザイン画の描き方を学ぶ!
2022年11月3日
ハンドメイドコースにも1年生後期の半年間だけですが、
デザイン画の描き方を学ぶ授業があります✏👜
バランスよく、立体的にバックを描くには?
そんな話から授業がスタート!
いろんなコツを教わったらいざ挑戦です✨💪

前期のバックやポーチを作る授業の中で
形にしたいデザインを描いて製作方法を先生に相談したり

作った型紙を白い紙を使って一度組み立てて形を確認したり

という作業経験があるからでしょうか👀
皆さん、立体でものを捉えるコツをつかむのが早い気がします🙌
すごいなぁ~と、思わずじぃっと見入ってしまいました😳😳
スマホで検索した画像を見ながら構造を考えたり
実物を前に置いて観察しながら描いたり
メッシュや金具の構造などの細部までものすごくこだわって描いていました😊💡
ここからさらにレベルアップして、
企業様に向けた企画書に載せるデザイン画の描き方の話に発展していきます💨💨
そう聞くとちょっとドキッと緊張しちゃうかもですが
楽しみながら形にしたいデザインを描いてほしいなと思います✍💕