京芸デブログBLOG

【コミックイラストコース】ミニ原画制作

2022年6月16日

 

こんにちは

コミックイラストコースです!

 

2年生のプロダクト演習という商品づくりや販売について学ぶ授業でミニ原画の制作を行いました。

5cm四方のちいさなキャンバスにアナログ画材で絵を描きます🎨

 

まずは下書き
暖かい色合いのイラストがかわいい🐱🐭

 

なかなか細かい作業です…

 

額縁もイラストに合った色に塗り変えました。

木製の額縁に、まずはジェッソという白い地塗り剤を使って下地を作り

その上に好きな色をアクリル絵の具で塗っていきます🌟

 

 

カラフルな額縁がたくさん🌈

 

そして完成した作品がこちら

 

 

  

 

ちいさなキャンバスにぎゅぎゅっとイラストが詰まっていてとってもかわいい!

フレームにもイラストを描いたり、アナログイラストならではの工夫ですね✨

 

生徒のみんなは普段デジタルソフトで絵を描くことが多いようですが

こうしてアナログ画材に触れて表現の研究してみてもいいですね💡

 

 

作品はオープンキャンパスで販売しました。

インテリアにぴったりのサイズなので、ぜひ自分の部屋やデスク周りなどにかわいく飾ってくださいね😊

 

プロダクト演習の授業では今後も物販の開催を予定しています🌟

今回は原画制作でしたが、オリジナルグッズや本などいろんな商品を作って販売していきますのでお楽しみに!

商品づくりや販売、即売会イベントに興味がある!という方はぜひオープンキャンパスの物販エリアにお越しください✨

 

コミックイラストコースのオープンキャンパスはコチラ

6月26日オープンキャンパス

7月24日オープンキャンパス

 

♪授業見学会を開催します♪
“ふだん”の授業の様子を見ることができる「授業見学会」の開催が決定しました!
コミックイラストコースは7/26(火)と7/27(水)の2日間。
日によって見学できる授業が違いますので、詳細はコチラから⇒「京芸デ授業見学会

≪一覧に戻る