京芸デブログBLOG

【キャラクターデザインコース】学生作品紹介~MOVIE~

2023年7月19日

こんにちは!

キャラクターデザインコースです👾

 

前回から2編に分けてMOVIE制作授業の様子をお届けしてきましたが、

実際の学生作品が観てみたい…!と思った方もおられたのではないでしょうか❓❓

 

今回は、その学生作品を一部紹介します🎉

こだわって、真剣に、一生懸命に制作した動画。

是非ご覧ください🤲☺

 

 

 

アイドルに憧れる女の子がアイドルになるまでの話です。

見た人が自分も頑張ろうと前向きになれるようなリリックビデオにすることを目標に制作しました。

 

✨特に見てほしいところ

・登場する女の子の表情の変化にも注目です😆💛

 

 

 

忙しくて大変な毎日に疲れた現代人に寄り添うしみじみしたリリックビデオにしました!

歌詞の内容に合わせて作ることで歌詞や世界観に興味を持ってもらえると嬉しいです。

得意な3DCGを活かしています!

 

✨特に見てほしいところ

・タイトルロゴの背景の星空に動きをつけて

 空が回る演出と流れ星が流れる演出をつけたのでそこにも注目してほしいです!

・同じ構図でアニメーションや意味合いが違う部分があるので注目して見てほしいです!

 

✍工夫したところ

・列車の中のライティングにこだわっていて、リアルに見えるように設定したり、

 温かみが出るように配置や、色味の調整を工夫したりしました。

・リリックに合わせて、キャラクターの心情を背景モデルのアニメーションで間接的に表現しました。

・一人称視点で車内を移動するシーンのカメラの細かい揺れの設定を工夫しました。

 

 

 

短時間で見る人を惹き込む作品を目指しました。

使用するイラストはあえて少なくし、情報量を抑え、

見る人の想像力を掻き立てるものにしています。

 

特に見てほしいところ

・サビの桜が舞う描写で、奥行きが感じられる編集をしました。

・曲のラストで、見る人に「何が起きた??」「もう一度再生しよう」

 と思ってもらえるような描写を取り入れています。

 

💦苦労したこと

・曲の解釈を、作品にどう落とし込めばよいか悩みました。

・歌詞のレイアウトに苦戦しました。

 

 

以上、学生作品紹介でした!

前回のブログも是非チェックしてみてください✨

 

Part1➡「MOVIE制作🎬

Part2➡「リリックビデオ制作発表会🎧

≪一覧に戻る