コーストピックスCOURSE TOPICS

雑貨プロデュースFW 「京都伝統工芸館」

2015年10月22日

マイスターレッツコース1回生は、雑貨プロデュースの授業でフィールドワークに行ってきました!

今回伺ったのは、烏丸御池にある京都伝統工芸館です。

こちらでは数多くの工芸作品が展示され、企画展や職人の方々による実演見学コーナーも設けられています。

 

伝統のある名匠の工芸作品を鑑賞でき、更に次世代へとつなぐ若手作品も数多く展示されていました。

スケッチやメモを取りながら、同世代の学生の技術に驚くと同時に、とても刺激を受けたようです!

特に、常設されている実演コーナーでは職人の方が実際に制作されている様子を熱心に見学。

日本刀の装飾金具を制作されている方からお話を聞きました。

制作はいつも学生たちが使用している道具や技術でなされており、その繊細な作品と、

道具も手作りであるというこだわりを知り、とても勉強になりました!

 

伝統作品に触れ、知らない技術に興味を持つことで、新しい視点で今後の制作に挑むことができますね。

どんどん学んでいきましょう!

 

作品を間近で鑑賞することができました。 真剣にスケッチしています!
実演コーナーの様子です。 様々な作品を見せて頂きました!
こちらは仏像彫刻をされている方の能面の作品です。 道具や彫刻の仕方など、熱心に質問しています。
制作の工程をとても丁寧に教えて頂きました。 充実したFWでしたね!