インフォメーションINFORMATION
2017 イラストコンテスト
受賞作品発表!
2017年8月20日
たくさんのご応募ありがとうございました!
ご応募いただいた作品は8月5日(土)の京芸デフェスタにて
展示をさせていただき、受賞作品が決定しました。
受賞者のみなさん、おめでとうございます!
それでは受賞者の発表をさせていただきます。
※画像をクリックすると拡大画像で見れます
(注:モバイルから見る場合、上手く見れない場合があります。
その場合は申し訳ありませんがPCからのアクセスをお願いたします)
ぬけるような青空と、しっかり書き込んだ着物や建物の描写がすばらしいです。
細部の「妖しげ」な描写も素敵。1年生でこれだけ描ける力があることに一同驚いています。
手足のパーツ、人物のバランスなど良く描けており、
そこに背景の配色や足元の床の柄など面白い要素も加わっていて、
全体的にまとまり良く仕上がっていてかわいいイラストです!
女の子の唇が大変魅力的。橋の欄干のデザインも斬新です。
なによりも背景のグラデーションや肌のぼかしなど色の塗りが
丁寧でとても美しく仕上がっている1枚。これからに期待です!
入選 作品紹介
ここからは入賞まであと一歩だった作品6点をご紹介します!
さまざまな和の要素をとりこんでいるのに全体的にまとまっているところに
才能を感じます。白の使い方がとても上手く、絵の構成もイラストというより
映像美のように映り、審査員をうならせた一枚です。
風の音がきこえてきそうな臨場感やカラスの動きが
見えてきそうな躍動感のあるイラストです。
色の力強さ、キャラの目力など全体的にパワーを感じます。
とてもかわいい女の子が印象的。ホワイトも効果的に利用されて、
メリハリがしっかりと表現されていると思います。
左右対称の規則性ある背景は京都伏見稲荷大社を意識しておられることが伝わりました。
髪飾りの要素として様々なモチーフをあしらう面白い作品。
全体的に暗めのトーンが雰囲気を出していてかっこいい仕上がりになっています。
以上、たくさんの素晴らしい作品を応募して頂きありがとうございました。
これからも京芸デは皆さまの自由な発想とチャレンジする心を
サポートしていきたいと思っております。ご期待ください。
※尚、副賞、については商品入荷次第順次発送を
していきますので到着まで今しばらくお待ちください。
~イラストがもっとうまくなりたい人必見! イラスト講座~
プロのイラストレーターによるイラスト講座です。 京芸デの体験講座でもっと上手くなろう!
●開催日程
9/30(土) 10/21(土) 11/11(土) 12/2(土) 12/16(土)
…and more!
詳しくはイベント情報ページにて!